野球観戦
昨日、千葉マリーンスタジアムに野球を見に行った。巨人対ロッテの試合だ。
球場に野球を見に行ったのは、その昔1回しかなくて、その意味では初体験ではないのだけども、今回は自分から積極的に見に行ったのだ。
京葉線の海浜幕張の駅前からマリーンスタジアムまでシャトルバスがたくさん出ており、歩いても15分ほどだが100円なので乗っていった。
到着した野球場を目の前にすると、想像より大きいので、ちょっとビックリ!
球場の前にロッテの選手の手形があり、自分の手と比べてもそれほど大きくなく、ちょっと以外でした。野球選手の手のひらは、大きいと先入観で思っていたので・・・もっともグローブとかミットで球をとるので、素手で取るのではないのでグローブみたいな大きな手でなくてもいいのかも。(^^ゞ
球場に入ると、頑張って切符をとったせいもあり、思いのほか前のほうの席で選手もよく見えてラッキーでした♪
この季節で寒いと思って、重装備で、ひざ掛けにホカロンまで持って出かけたのですが、以外に日差しが強くてポカポカと暖かくて拍子抜けでした。夜だと寒かったのでしょうが・・・
実際の球場での観戦は、それはそれは面白かったです!
まず球をキャッチするパチンという意外に大きな音が聞こえるし、バットで打つ音のバッシーンという音も迫力が満点です!
それにピッチャーが投げる球が速すぎて見えないような感じでした。これもTVで見るのよりも格段に球が速くて威力があるのにビックリでした!
実際に目で見ると、やっぱり迫力がありスゴイの一言です!
何よりもTVで見るのと違って、当然ながら全体の流れが一目でわかるのです。試合に熱中してしまい試合終了までの3時間ほどは、あっという間に過ぎてしまいました!
この日は引き分けに終わりました。
面白いので昼の試合があったらまた来てみたいと思いました。
球場を出て、野球博物館ができたと聞いていたので見学してきました♪
そうそうお昼に食べた、「マリカツサンド」が美味しかったです♪ パンがフワフワでお肉も柔らかくて脂っこくないのでした。入場してすぐに買わないとお弁当類は売切れてしまうようです。
画像は大きく表示するので見てね♪
最近のコメント