谷津バラ園
谷津バラ園(習志野市)に行ってきました。
コロナが減ってる今と思い見てきました。
今シーズンのバラはやや遅いようで、まだ3〜4分咲きでした。
今季の異常気候のせいでしょうか。
でもよくお手入れされたバラを愛でられて幸せ気分いっぱい!
ちょうどハロウィンのディスプレイもありました。
香るバラもあり、マスクずらしてクンクンしました。(笑)
一季咲きのOR は秋なので咲いてませんでしたが、ER HR などが見事に咲き誇っていました。
こちらのバラ園は、比較的近くて入場料も廉価なので何回も来られます。
一般(高校生以上)550円 シニア(65才以上)250円
中学生以下は無料❗️
前身は谷津遊園の中にあり谷津遊園の閉園に伴い閉園。その後昭和63年に習志野市の都市公園として開園したそうです。しかもここ谷津は『読売巨人軍』の発祥の地だそうで、記念碑あります。
3枚目はプリンセスミチコのバラです。
3枚目はモナコ王室の王女さまのバラ
iPad より初めて投稿しました。
まだ全然不慣れです。(涙)
PC は最近重くなってきて容量不足かと。(^_^;)
« 千葉公園の大賀ハス | トップページ | SL 銀河へ »
500円は、安いですね
投稿: 玉ヰひろた | 2022/11/01 15:57
>玉ヰさん
見てくださってありがとうございます❗️
市が運営してるせいか、入場料金が嬉しい値段です♪
ボランティアの方も多くお手入れに参加されてるようで、
頭が下がります。
投稿: コデマリ | 2022/11/01 20:22
あっ違った、入場料は550円でした。
訂正しました。m(_ _)m
投稿: コデマリ | 2022/11/01 20:29
おはようございます!
iPadからの投稿、クリックしたら画像がとっても大きいですね!
私も先月妹と市立長居公園植物園に行きました。
私は障害者手帳を使ぉてしまうので無料ですが、
大人でも入場料は¥200です(^^)v
こちらでは10月下旬やと既に薔薇はほぼ咲き終わっていましたが、
そちらとはやはり気温差があるようですね。
綺麗なお花が見られて羨ましいですぅ!
柑橘の画像があるのはカリンでしょうか?
可愛いなぁ♪
投稿: にこりんぼ | 2022/11/03 07:20
>にこさん
見てくださって嬉しいです♪
PCから見ると画像が大きいのですね⁉︎
iPadからだと普通なんですが、今までは縮小画像をアップしていたので、そのせいかも。
そちらの200円というのはビックリ❗️(^-^)v
この果実は大きさは夏みかんくらいで細長く、名前は確認しなかったですが。(◞‸◟)
投稿: コデマリ | 2022/11/03 12:15