SL 銀河へ
岩手県の釜石線を走行している『SL銀河』という蒸気機関車に乗ってきました。
ひと月のうち限られた土日しか運行してなく、来年早々には運行終了となるそうで、急ぎ乗車してきました。
以前に花巻に行った時には乗り損ねて心残りだったので、乗ることができて蒸気機関車を楽しんできました♪
このSL 銀河は宮沢賢治をテーマにした列車です。
車内はクラッシックな作りで、賢治の本などが置いてありますが、只今はコロナ禍で貸出は中止のようです。賢治にまつわるディスプレイで、賢治を感じさせる衣服を貸してくれて記念撮影もやっていました。
車両の一部でプラネタリウムも開催していて、申し込んで見てきました。
SLということもあり、若い子や子供も多かったです。
乗客は駅に停車するたびに、写真を撮りにゾロゾロ降りて記念撮影です!
この釜石線と並行した通りは、このSL銀河を撮ろうと撮り鉄さんが車で追いかけてきます。撮影ポイントでは三脚を並べたカメラマンが大勢いました!(@_@)
さしずめ私は乗っているので、乗り鉄になるのかしら。。。(笑)
勾配があるところに来ると、シュシュポッポッと煙を吐き、懸命に走る姿が、なんか生き物のように感じられます。
ゆったりとした時間を楽しんできました♪
しかしながら機関士さんは経験と勘で運転するのでしょうね。お疲れ様です!
列車が終了は、老朽化によるものだそうなので残念ですが仕方ないですね。
最近のコメント