« 2022年6月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年7月

2022/07/03

千葉公園の大賀ハス

先月に千葉公園に大賀ハスを見に行ってきました。
3年ぶりに“ハス祭り”を開催のようでした。
6月28日までハス祭りでしたが、写真は少し前のです。
週末も見に行く予定でしたが、早期梅雨明けであまりの酷暑に行きませんでした。(^^;)
今週は少しマシな気温になりそうで、ホッとしてます。

ハスは早朝から午前中にかけて開花して午後には花が終わるので、この日も早朝に見に行きました。
朝早い時間にもかかわらず、大勢の人出で既に混雑してました!
コロナ禍の昨年も一昨年も変わらずに大賀ハスは咲いたのでしょうが、感染騒動でそれどころではありませんでした。

今年はハス祭りが開催されてよかったです♪

大賀ハスは直径が30センチほどもある大きなハスなので、見応えがあります。
古い地層から1000年ほど前のハスの種が発見されて、それを咲かせた大賀博士の名が冠されたハスです。

『大賀ハス』で検索してみてください。(^^ゞ
日本全国の地でこの大賀ハスは栽培されて、名所になっている所も多いようです。
なるほど、このハスを見るとお釈迦さまが乗っても不思議でない存在感があります。
日本以外でもこのハスがあるのか知りたいところです。

Img_0277_15 Img_0300_15 Img_0279_10

Img_0283_15 Img_0295_15 Img_0318_15

続きを読む "千葉公園の大賀ハス" »

« 2022年6月 | トップページ | 2022年11月 »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ(管理人より)

  • 2019' 3/24
    コメントが直ぐには反映されないようです。少し間をおいて更新してみてください。反映されてると思います。
  • 06/6/1
    管理人の判断で、好ましくないTB・コメントおよびリンクに好ましくないものがある場合は削除させていただきます。 尚、記事に無関係のTBも削除させていただきます。
無料ブログはココログ