« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »
とても久しぶりに美術展を観てきました。
千葉市美術館で開催されてる『清水九兵衛 六兵衛』展(Kiyomizu Kyubey Rokubey)です。
7月3日(日)まで開催。
前期と後期があったようで、前期は観てなくて残念です!
コロナ禍で美術展もしばらく行かなかったので、久々の鑑賞となりました。
陶器の作品とアルミニウムで制作された大きい彫刻がありました。
その陶器の作品はシャープな器とユニークな形の作品の数々。
アルミニウムの作品は大きくて、まるで工場の設備の一部のような感じの作品でした。
このような金属の作品を作るのは、工場で板金の形作るのかしらと、大がかりなので想像しにくいです。
陶器と金属を組み合わせた作品もありました。
でも陶器と金属が融合して違和感ない作品でした。
そしてなんと嬉しいことに、写真 OK の作品コーナーがあり、嬉しくてパシャパシャしまくりました。(^^;)
最近では写真撮れるコーナーが用意されていて、鑑賞者にも嬉しい変化です♪
久々の美術鑑賞を楽しみました♪
コロナ増えないで、また美術鑑賞を時々したいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント