42回千葉県フラワーフェスティバル【2022年】
お花の祭典を千葉SOGOで見てきました。
たしか昨年はコロナの影響で中止だったような…。
コロナの奴めお花の楽しみまで奪って~!
久しぶりにお花をたくさん愛でてきました♪
そこのフロアーだけ、まるで春でした。(^-^)
コロナのせいで催事は中止が多かったので、ほんとうに久々にお花のフェスティバルを見られました♪
催事場に入場するにも検温と手指消毒の感染対策でした。
例年に比べるとお花のコーナーが少なめで、ポット苗やら切り花の販売もしてませんでした。
お花を買おうと楽しみにしてたので少しガッカリ。。。(;_;)
でも受賞花やら、丹精込めた素晴らしいお花を見られて幸せな気分になりました。
このコロナ禍でも一生懸命にお花を育てている方がいると思うと、勇気づけられます。
またオミクロンが激増しそうなので、今後どうなることやら!
« 2021' コスモスの季節 | トップページ | 千葉公園にお花見 »
素敵なアレンジのお届け、ありがとうございます。
やはり、縮小はされているんですね。
それでも、こうしてお花を楽しめるのは、癒やされますね。
チーバくんも、お花で♪
胡蝶蘭ゲットできて、良かったですね。
投稿: オアシス | 2022/01/10 23:39
>オアシスさん
見てくださってありがとうございます♪
お誘いしてしまいました。(^^ゞ
出品されているお花が例年よりも少なくて、イベントが縮小のようです。
でも2年ぶりに見ることが出来ました!
切り花を買おうと思っていましたが、今年は無かったです。
ミニミニ胡蝶蘭です。
投稿: コデマリ | 2022/01/11 16:48
開催には、関係者やスタッフの気概を感じますね
投稿: 玉ヰひろた | 2022/01/18 16:27
>: 玉ヰひろた さん
見てくださってありがとうございます♪
昨年はコロナで中止になったので関係者の方は、今年こそと思っていたと思います。
感染対策をしながらの開催は大変だったことでしょう!
投稿: コデマリ | 2022/01/19 20:37
コデマリさん、お久しぶりです。
寒くてお庭にも花の少ないこの時期にこんなイベント素敵ですね♪
お花画像をたくさん見せて頂いて春が来る気分になります。
我が家のベランダは年末に植えたチューリップがやっと芽を出し始めたところです。
ゲットしはった胡蝶蘭、とってもラブリーでございます!
投稿: にこりんぼ | 2022/02/03 12:48
>にこさん
見てくださってありがとうございます!
昨年はこのフラワーフェスティバルは中止だったので、今年は見られて嬉しかったです。
寒い季節のお花の祭典は、春を運んできてくれたようで楽しめました♪
ミニ胡蝶蘭はまだ咲いてくれています。
うちもチューリップだけ球根植えて、今はちょこっと芽を出していて毎日見てしまいます。(^-^)
コロナの急増にどうぞお気をつけてお過ごしくださいね!
投稿: コデマリ | 2022/02/03 20:41