2009年 国際バラとガーデニングショウ 第二章
« 2009年 国際バラとガーデニングショウ 第一章 | トップページ | 2009年 国際バラとガーデニングショウ 第三章 »
コメント
« 2009年 国際バラとガーデニングショウ 第一章 | トップページ | 2009年 国際バラとガーデニングショウ 第三章 »
« 2009年 国際バラとガーデニングショウ 第一章 | トップページ | 2009年 国際バラとガーデニングショウ 第三章 »
« 2009年 国際バラとガーデニングショウ 第一章 | トップページ | 2009年 国際バラとガーデニングショウ 第三章 »
« 2009年 国際バラとガーデニングショウ 第一章 | トップページ | 2009年 国際バラとガーデニングショウ 第三章 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
第2弾も見せて頂き、感激~~
グリーンのまあるいおうち(?)に入れていただいたお友達、良かったですねー♪
そうそう、ろんさんも行かれたそうですよー
BBSにも少しアップしていましたー行って見て下さいね~
投稿: オアシス | 2009/05/25 19:04
>オアシスさん
オアシスさん、さっそくに見てくださってありがとう♪
そうなんです~、広島からわざわざ見学に来た友人に、こちらのオーナーが
「どうぞ、入ってみますか?」と言ってくださったのです!
友人は記念になると、とっても喜んでました♪
たしか、こちらは『月吉造園メンテナンス』という会社だったかしら・・・
ありがとうございました~♪m(__)m
ろんさんの見に行ってみますね~♪(^^)
投稿: コデマリ | 2009/05/25 21:25
ババも緑の鎌倉の中に入ってみたかったです
中はどうなっているのかとても興味があって
ピンクのバラも黄色のバラも淡い色から濃い色とバラの花の色随分増えましたね
会場が広いので見て周るの駆け足でした
大賞受賞の作品やっぱり人気でした。
投稿: やっこババ | 2009/05/26 08:14
>やっこさん
緑のドームの中の椅子に座るとリラックスしそうです♪
きっと緑のパワーをもらえるかも・・・(^^)
バラの色幅は随分と多くて、それこそ好きなの探すのに
目がウロウロとしそうです。
会場は広くて一日では見切れないほどですよね~!
投稿: コデマリ | 2009/05/26 19:19
バラを花瓶に、というと一輪挿しか、かすみ草と一緒、くらいしかしないのでフラワーアレンジメントされる方はすごいなあ、と素直に感心しています。
ライラックやハイドランジアと組み合わせるという発想自体出ませんからね。5枚目、白い穂状の花、オカトラノオでしょうか?やはり白い花との組み合わせは基本のようですね。
投稿: 秋ぎつね | 2009/05/26 19:43
>秋ぎつねさん
こちらへもありがとうございます♪
特に外国の方のアレンジは、色彩感覚が日本人と違うので
斬新でお洒落な感じがします
一輪でも豪華なバラをアレンジするのですから、
アレンジもセンスが要求されますね。
あの白い穂状の花は、たぶんトラノオの仲間だと思うのですが・・・
フランスにもトラノオがあるのかしら???
投稿: コデマリ | 2009/05/26 22:38
秋きつねさんからやってきました。昨日府立植物園へ。そりゃあ見事なバラが、見ごろでした。私の目的は朝顔の花を見ることでしたので、バラは写真もスケッチもせずでしたけど。いろんな名前があることに驚きました。朝顔は、依頼されてるんですけど・・・描けないなあ!!!締め切りは今日・・・
投稿: 山口ももり | 2009/05/28 07:12
>山口ももりさん
お出ましいただきまして、ありがとうございます♪
京都府立植物園かしら・・・
バラは見頃でしょうね♪
しかしながら、朝顔を鑑賞されにいらしたようで、
そのご依頼の絵は描きあがりましたでしょうか・・・
朝顔も変化咲とか、色々な朝顔があるようですが、
まだ見たことはありません。
投稿: コデマリ | 2009/05/28 17:42
昨日、朝顔の絵、編集者に渡して、ホッ。なんだか気分だけでスッゴク疲れてしまいました。若い頃はこんな事はなかったんだけど・・・提出し終わって、一人でランチ。イタリアン。ワインも張り込んで・・・入金もありましたから、自分に乾杯!!!のつもりが・・・ドッと疲れが出てしまいました。年やなあ
投稿: 山口ももり | 2009/05/30 07:47
>山口ももりさん
朝顔の絵は仕上がって、もう渡されてしまったのですね。

もしかして、ブログにその絵がアップされるかと思って期待してしまいました。
でも個人的にご依頼された絵なので、公開アップはされないですよね~。(^_^;)
気合いを入れて描かれたので、きっとお疲れになられたのでしょうね。
ご褒美に一人ランチ・・・良いですね
きっとワインも手伝って、一気に気が抜けたのでしょうか・・・
投稿: コデマリ | 2009/05/30 21:42