イチゴの桜香
この間の「千葉県フラワーフェスティバル」で買ってきた「桜香」というイチゴですが、お花がピンクでとても可愛い♪
普通の食用イチゴの花は白ですが、これはピンクです。前に買った観賞用のイチゴの花はピンクだったけど実が付かなかった。これは大きな実が付いていて、しかもちゃんと甘いそうです♪(まだ食べていないので)
少し赤くなっている実があって色付いていくのが楽しみです♪
このイチゴは千葉県農業総合研究センターで育成されたそうで、「ふさの香」の血を引いていて糖度が高くて甘く、実も大きいそうです。(添付の説明書より)
この「桜香」の他に赤い花の「紅香」という品種もありました。
一鉢¥1000で少々お高かったけど、お花も楽しめて実もなるので買ってみました。(^^)
地植にした時に、他のイチゴと自然交配してしまわないか、少々心配ですが・・・???
画像は大きくなるので見てね♪
ピンクの花の苺があるんですね。
白しか知りませんでした。
甘いそうで・・・よだれが出そう。( ̄¬ ̄) ジュル・・・
二倍楽しんでね~♪
投稿: もみぢ | 2007/01/18 19:13
もみぢさん、ピンクのイチゴのお花が可愛いでしょう~♪
食用のイチゴの花はみな白だそうです。
これは野生種のイチゴに食用のイチゴを掛け合わせた品種のようです。
実がだいぶ赤くなってきたので、早まって採らないように我慢してるのですが・・・(^^ゞ
充分に赤くなってから食べてみます♪
投稿: コデマリ もみぢさんへ | 2007/01/18 19:33
コデマリさん、こんばんは
この苺は室内に置いてはるんですか?
屋外でも実は赤くなるの?
ピンクのお花、ホンマに可愛いですぅ♪
投稿: にこりんぼ | 2007/01/18 23:09
うちも路地ものの普通の白い花が少しだけ咲いています。
まだまだ実としては食べられないけど。
この桜香のようにピンクのお花は、園芸店で見かけたことありますが、鑑賞用だけなのかと思っていました。
品種改良って凄いですよね。
食べるの楽しみね(^_-)-☆
確かに地植えにしたら、旺盛な普通のイチゴに負けちゃうかも~~
投稿: オアシス | 2007/01/19 09:13
「花イチゴ」ですよね。ずいぶん大きな実がついてますね。
あまり大きなのはつかないのですがねえ
私のマイフォトにも「花イチゴ」があります
http://iwasironokuni.cocolog-nifty.com/photos/kazenoiro/img_0033_1.html
良かったらご覧ください。
投稿: 玉井人 | 2007/01/19 17:19
にこさん、イチゴを見てくださってありがとう♪
この桜香は日当たりの良いテラスに置いていますが、寒いので赤くなるのが若干、
時間がかかってるようにも思います。
お花も実も可愛いでしょう?(^^)
投稿: コデマリ にこさんへ | 2007/01/19 18:39
オアシスさんもイチゴにお花が付き始めたようですね。
以前にピンクの花の観賞用のイチゴを植えたことありますが、実は付かなくて、付いたのかもしれないけど小さすぎて、観賞用のイチゴなんだと納得したものでした。
でもこれは大きなイチゴが付いてるので赤くなるのを毎朝、楽しみに見てるの~♪
地植にしたら、普通のイチゴに負けちゃうかしら・・・
ちょっと心配~。。。(・・?
投稿: コデマリ オアシスさんへ | 2007/01/19 18:47
玉井人さんのお宅にも花イチゴがあるのですね!?
イチゴは思いのほか丈夫で手がかからないので、放っておいても適当に増えてくれるところが、ズボラな私向きです。(^^ゞ
玉井人さんの花イチゴを見に伺いますね♪
投稿: コデマリ 玉井人さんへ | 2007/01/19 18:51
ピンクのお花ラブリーですね♪
苺がみんな赤く色づいたら本当に春になっちゃいそうです!
投稿: らぶしな | 2007/01/19 22:56
らぶしなさん、こちらを見てくださってありがとう!
イチゴは結構好きなんです♪
我が家の庭には野生と化したイチゴが這いずっていますが、
これが春になると適当に実がなってくれて・・・
寒いせいか赤くなるのが遅いようです。(/_;)
投稿: コデマリ らぶしなさんへ | 2007/01/20 15:52
ババも春になると苺の苗を買って育てます
実が付くといじらしくて取って食べることが出来ません
今年は昨年買った苺の鉢が頑張って青々した葉をつけています
実を付けてくれるのでしょうか?
ちなみにババの所の花の色は白です
ピンク可愛いですね
投稿: やっこババ | 2007/01/21 08:41
ピンクのイチゴの花なんて、
見たこと無いですねー!
しかも、ちゃんと実が生ってる
所が素晴らしいですね!
いいものを見せていただきました~☆
投稿: ランディ | 2007/01/22 00:45
やっこさんもイチゴの鉢をお持ちでしたのね♪
イチゴは他の果実のように大きな木にならないので、ついつい買ってしまいます。^^;
イチゴの実は本来4~5月頃ですので、なかなか赤くなりません。。。(/_;)
イチゴの苗はランナーが伸びて子株を付けますが、1株目は実を付けないで、その2株目3株目を植え直してあげると実が付くそうですが。
やっこさん、春に付ける実が楽しみですね~♪
投稿: コデマリ やっこさんへ | 2007/01/22 13:16
ランディさん、イチゴを見てくださってありがとう♪
お花はピンクで可愛くて赤い実も可愛いので、好きです♪
実が幾つ付くか今から楽しみにしてるのですが、なるべく沢山付かないかと期待してしまいます♪(^^)
投稿: コデマリ ランディさんへ | 2007/01/22 13:19