オールドローズ
オールドローズのアルチュール・ドゥ・サンサールが開花した♪
香りが良くて返り咲きをするコンパクトなタイプらしいので、これを入手したのだけど、期待どうりに秋にも咲いてくれて嬉しい♪
でも秋のバラはだいぶ小さめだ。気をつけていたので、葉っぱを酷く喰われることはなく無事に開花しました♪
この冬はもう一回り大き目の鉢に植え替えてあげることにしよう!
色合いも青紫でなんともいえずに魅力的な色である♪
イングリッシュローズと違って、花弁が散らずに枯れて枝に付いたままになってしまうのが難点だけど、なんともいえずに惹かれるオールドローズである。
もう少し美人さんに撮ってあげたかったのだけど・・・^^;
画像は大きく表示できます
素敵!素敵!
気品がありますね~
バラのことは、まったく素人で種類も分類もわかりませんが・・・
色といい、花びらの量といい。
これがオールドローズの特徴なのかしら?
その魅力をコデマリさんの写真が、とっても素敵に引き出している感じがします♪
雨で、どうしてるかな~
投稿: オアシス | 2006/10/06 09:47
丹精して育てられて、喜びも一入ですね。
写真はとっても美人に撮れてると思いますよ。d(-_^)good!!
投稿: もみぢ | 2006/10/06 13:46
オアシスさん、こちらも見てくださってありがとう!
このオールドローズは良い色合いでしょう?(^_-)-☆
素敵な色合いだし香りもあって気に入ってます♪
オールドローズは香りがあるのが特徴みたいです。
写真がね・・・ピントがちょっとブレてますの。(~_~;)
この雨で散ってしまったわ。。。(/_;)
投稿: コデマリ オアシスさんへ | 2006/10/06 18:10
もみぢさん、見てくださってありがとう!
秋にも咲くかどうか確信がもてなかったのですが、咲いてくれてとっても嬉しいです♪
写真は、ピントが甘くてブレてますの。。。^^;
もみぢさんの夕焼けの写真を見ましたが、とても綺麗でしたわ♪(^_-)-☆
投稿: コデマリ もみぢさんへ | 2006/10/06 18:13