アレンジ
今日は少し遠い所のアレンジ教室の日でした。
基本形の三角形なのですが、私の頭の中で、どうもトライアンギュラーとヴァーティカルが混同してしまったようで、今日は(いつもだ^^; )上手く形作れませんでした。(/_;)
基本の形をシッカリと身に付けたいと思ってますが、形がシンプルな物は実際に作ってみると案外と難しいものです!
基本形はサッサッと短時間で作れるように、早くなりたいものです。。。いつのことやら・・・(-_-;)
180度方向の片面構成と360度方向の両面構成と両方を作りましたが、写真は360度構成のほうです。
いつものように先生の手直しがだいぶ入っております。^^;
180度のほうは写真を撮りそこないました。(製作に夢中になり)(^^ゞ
花材は
アスチルベ、トルコキキョウ、スプレーカーネーション、クジャクソウ、ドウダンツツジ
画像は大きく表示できます
« 兄弟 | トップページ | 溜まりに、たまったり »
コメント
« 兄弟 | トップページ | 溜まりに、たまったり »
とてもスッキリしてシンプルですね。
こういうのがかえって難しいとは・・・言われてみて成る程と思いました。アスチルベ可愛いですね。
投稿: もみぢ | 2006/06/22 09:39
見に来ましたよーー♪
360度両面構成・・・すごーーい!
立体的な3角形は、あっちからもこっちからも見ながらのアレンジなので、大変でしたでしょう?
ピンクの優しい色合いで、とっても素敵☆(^○^)
ドウダンツツジも入ってるんですね。
決められた花材、本数で作る難しさ・・分かります。
基本は大事ですものね~私?もうできないかも・・最近は庭の花で手抜きアレンジばかりですから~^_^;
投稿: オアシス | 2006/06/22 13:10
もみぢさん、アレンジを見てくださってありがとう♪
上級さんには易しい形も、初級者の私にはなかなか難しいのです。。。^^;
ピンクでふわふわのアスチルベは私も好きな花です♪
梅雨の季節の花にしては可愛いですよね♪
投稿: コデマリ もみぢさんへ | 2006/06/22 18:42
オアシスさん、見に来てくださってありがとう♪
360度構成なので、お花を上手く使わないとスカスカになってしまいそうで難しかったです!
横や後にグルグル回ってお花を挿しました。グルグル回って見てるうちに、わけわかんなくなってきて・・・(^^ゞ
先生が同じの作られて、「こういう形です」と言われたので見たら、形がシャープに綺麗に纏まっていて流石でした!
イギリス式のトラデッショナル型とからしいです。
庭の花でのアレンジ・・・私の理想ですわ♪(^^)
投稿: コデマリ オアシスさんへ | 2006/06/22 18:56
今夏のアレンジも上出来ですよ
何時も見せて頂いています
こんな素敵なアレンジを飾れるお家が羨ましいです
心和みますヽ(^。^)ノ
投稿: やっこババ | 2006/06/25 13:20
やっこさん、このアレンジの項目にもコメントをいただいたようなのですが、なぜかコメントが表示されません。
ログインしたコメント欄には表示されているのに、どうしたんでしょうね!!?
やっこさん、このアレンジも見てくださってありがとうございます♪
投稿: コデマリ やっこさんへ | 2006/06/26 20:02