親の苦労
妹の子供が東京の獣医の大学に通ってるが、先日に会った時に「あの子は大学の単位が足りなくて留年してしまったの・・・」と言って苦笑いしていた。事情を聞くと、どうも塾と家庭教師のアルバイトに精を出しすぎた結果らしい。
獣医の学部の大学は6年間なので、それだけでも普通の大学よりも2年も長くて大変なのに、その上に1年間の追加は親としては経済的に痛手だろう。しかもそのアルバイトで稼いだ金額が多すぎて、親の扶養を外れてしまったようで「ほんとしょうがないんだから・・・」と言ってタメ息を付いていた。それはそうだろう、留年の上に親のほうには扶養が外れた分の増額の税金の請求が来るのだから親としては、二重に大変だ。
先日その子供から、あげた物のお礼の電話があった時に「大変だけど頑張らなくちゃね」と言ったら、「えへへ~うん」と言っていた。
○○ちゃんしっかり頑張ってね!(^^)
« 阪神大震災から11年 | トップページ | 雪~! »
« 阪神大震災から11年 | トップページ | 雪~! »
コメント